Blog
-
症状の場所が原因の場所ではない?
2022/06/14おはようございます。 岡山リハビリ&トレーニングセンターの杉原です。 今回のお話は「症状の場所が原因の場所ではない?」です。 皆さん体の不調を感じてい... -
肩凝りと頭痛
2022/06/11おはようございます。 岡山リハビリ&トレーニングセンター田中店の杉原です。 今日は朝から曇り空。 そろそろ梅雨の季節に入るかもしれませんね。 今回は... -
歩行困難者の在宅医療について
2022/06/03脳や血管、その他の体の部位に何らかの障害の影響を受けてしまうと、歩行が困難になってしまうことがあります。 歩くという動作は、ただ足の筋肉を使って歩いているの... -
お尻や足がしびれていませんか?
2022/05/30おはようございます! 岡山リハビリ&トレーニングセンターの杉原です。 今日は朝は良い天気ですね。 風もあり心地よいです◎ 午後から天気が崩れるようです... -
おかげさまで3周年です!
2022/05/21【おかげさまで3周年です!】 いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます。 おかげさまで、岡山リハビリ&トレーニングセンターは今月の5月17日で3... -
何もしていないのにどうして痛くなるの?
2022/05/16こんにちは。 岡山リハビリ&トレーニングセンターの真島です。 今日は気持ちの良い朝ですね。 今回は肩こりや腰痛などで引き起こされる痛みについて。 当... -
本日、田中店グランドオープンです!!
2022/05/09おはようございます。 今回は連休明けのビッグニュースです! 遂に本日、岡山リハビリ&トレーニングセンター田中店がグランドオープンします!! 少しずつ準... -
GW期間中の休業日のお知らせ
2022/05/01こんにちは。 今回はGW期間中の休業日のお知らせです。 このたび、岡山リハビリ&トレーニングセンターでは誠に勝手ながらGW期間中の休業日として下記の通り臨時... -
歩行困難になったときの訓練について
2022/05/01病気によりベッドで寝たきりの時間が続くと、筋肉量が低下し、歩行が困難になってしまうことがあります。 また、病気の後遺症から体が思うように動かせなくなる場合が... -
新店舗プレオープンです!
2022/04/22こんにちは。 今朝は昨日の天気と打って変わってとてもいい天気ですね♪ 今回はそんな天気に負けないビッグニュースです! この度、岡山リハビリ&トレーニング... -
歩行困難者が階段を昇れるようになるには
2022/04/15脳梗塞や脳出血の後遺症により、歩行が困難になってしまう場合があります。 歩くことが難しくなると、長距離の移動も大変になり、階段などの昇り降りも苦痛になってき... -
はじめまして 『杉原祥太郎です!』
2022/04/08こんにちは。 今回は4月から新たにスタッフとして加わった杉原くんの紹介をしたいと思います。 『4月より岡山リハビリ&トレーニングセンターで働かせていただ... -
体が固くなると何が悪いの?
2022/04/03こんにちは。 今日は穏やかな青空です。 絶好のお花見日和ですね♪ 今回は体の固さについて。 施術の際に前屈など体の動きのチェックを行うとお客様から体が... -
期待のニューフェイスです!
2022/04/02こんにちは。 昨日から4月に突入です!! 新しい門出での月ですね♪ 今回はお店からのニュースを。 岡山リハビリ&トレーニングセンターはこの4月からスタッ... -
歩行困難での転倒について
2022/04/01加齢とともに、歩行障害や能力の低下、視力の低下など色々な原因が重なって、バランスも保つことが難しくなってきます。 歩行困難になると転倒してしまうリスクは高く... -
キレイな姿勢になりたいです。
2022/03/21こんにちは。 岡山リハビリ&トレーニングセンターの真島です。 今朝も気持ちの良い朝でしたね。 今日も暖かい1日になりそうです♪ 今回は姿勢にお悩みのお... -
歩行困難または歩行訓練に使用する道具
2022/03/15加齢や病気、障害で歩行困難になってしまった場合、道具を使用することで行動範囲を広げることが可能になります。 また道具を使って歩行訓練することで、症状の改善や... -
お客様から感想を頂きました♪
2022/03/08おはようございます。 岡山リハビリ&トレーニングセンターの真島です。 今日も朝からいい天気♪ 今回はお店からのお知らせです。 当店をご利用中のお客様か... -
スクワットが出来ました!
2022/03/01こんにちは。 岡山リハビリ&トレーニングセンターの真島です。 今日から3月突入ですね。 今朝は久しぶりの曇り空。 湿った天気に負けず今月も頑張りますよ... -
歩行訓練の内容について
2022/03/01脳卒中やケガの後遺症から歩行が困難になってしまったという方は多くいらっしゃいます。 毎日快適に過ごすためにも歩行訓練を行なうことが大切になってきます。 歩行...
様々な原因で起こってしまった身体機能の低下に悩まれるお客様へ、トレーニングやリハビリを通して寄り添っていきたいと考えている岡山リハビリ&トレーニングセンターでは、スタッフがお客様と一対一で向き合うパーソナルサポートをご用意しております。お客様の体に合ったサービスのご案内はもちろんのこと、不安や疑問等にも丁寧にお答えすることを常に心掛けていますので、ご利用をご検討中の方も一度お気軽にお試しください。
また、センター内の詳しい設備やサービスのご案内から体の仕組み等のご紹介まで、幅広い情報を掲載しているブログもお届けしております。ご覧になることで、通う意味やサポート内容も明確に把握していただくことができます。今後もお気軽にお読みになれる内容のお届けにも注力してまいりますので、センターのご利用にご興味をお持ちの方は一度ブログも併せてご覧ください。