Blog
-
嬉しいお言葉ありがとうございます♪
2023/03/31おはようございます。 岡山リハビリ&トレーニングセンターの額田です。 先日、「2週間前から床に座るときや寝転ぶ時に膝が痛くなり、今は仕事でかがむだけでも膝... -
姿勢チェックをしてみよう!
2023/03/30おはようございます。 岡山リハビリ&トレーニングセンターの額田です。 いきなりですが、皆さんは良い姿勢ですか?それとも、悪い姿勢ですか? 多くの方が子... -
そのスクワット、膝を傷めるかもしれませんよ!?
2023/03/29おはようございます! 岡山リハビリ&トレーニングセンターの額田です。 最近は、健康意識の高まりから中高年の方々も意識的に運動に取り組まれる方が増えてきま... -
桜が満開です!!
2023/03/28こんにちは! 岡山リハビリ&トレーニングセンターの額田です。 朝の冷え込みも少なく暖かくなってきて、気持ちの良い季節になりましたね。 ここ数日は雨や曇... -
朝の不調の原因は?
2023/03/27こんにちは。 岡山リハビリ&トレーニングセンターの杉原です。 睡眠をしっかり取ったのにスッキリしない、疲れが取れないという方はいませんか? 朝が辛いと... -
やってみよう!骨盤底筋エクササイズ!!
2023/03/25こんにちは。 岡山リハビリ&トレーニングセンターの額田です。 今日は前回に引き続き骨盤底筋エクササイズについてです! 骨盤底筋エクササイズといってもた... -
骨盤底筋ってご存じですか?
2023/03/24こんにちは! 岡山リハビリ&トレーニングセンターの額田です。 さて、今日は腰痛の原因になる「骨盤底筋」についての話です。 「腰痛に腹筋運動が大切」とい... -
膝痛の意外な原因!?
2023/03/23こんにちは! 岡山リハビリ&トレーニングセンターの額田です。 昨日はWBC盛り上がりましたね! あんなに劇的な展開あるんですね!? ホントに感動的でした... -
足裏の痛みに効くストレッチ3選!
2023/03/22こんにちは! 岡山リハビリ&トレーニングセンターの額田です。 春日和の日が多くなってきましたが、今年の花粉は例年に比べて1.5倍も多い予想みたいですね。 ... -
デスクワークでお尻がだるくなりませんか?その②
2023/03/21おはようございます! 岡山リハビリ&トレーニングセンターです。 前回はお尻がだるくなる原因をお伝えしました。 今回はそんな座ると感じる辛い重だるさを軽... -
デスクワークでお尻がだるくなりませんか?
2023/03/20こんにちは! 岡山リハビリ&トレーニングセンターです。 今回はお尻周りのだるさについてお話していきます。 デスクワークなどで長い時間座ることで、「お尻... -
こんな姿勢は要注意!!
2023/03/18おはようございます! 岡山リハビリ&トレーニングセンターの額田です。 日中は暖かくなってきて、上着を着なくても過ごせるような日も出てきましたね。 でも... -
桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿
2023/03/17おはようございます! 岡山リハビリ&トレーニングセンターの額田です。 タイトルの「ことわざ」をご存じでしょうか? 以前、お客様から教えて頂いた「ことわ... -
腰が痛くて靴下が履けません。
2023/03/16こんにちは! 岡山リハビリ&トレーニングセンターの額田です。 天気は良いですが黄砂や花粉が俟っているのか青空は中々見えないですね。 早くスッキリした青... -
春日和?小春日和?
2023/03/15こんにちは。 岡山リハビリ&トレーニングセンターの真島です。 今朝も暖かい日差しで清々しいですね。 先日、子供の卒業式に参加してきましたが肌寒い気温で... -
技術研修を行ってきました!
2023/03/13おはようございます! 岡山リハビリ&トレーニングセンターの真島です。 3月は暖かい日が続きますね。 岡山市ではそろそろ小学校や中学校の卒業式が執り行われ... -
あなたのバランスは大丈夫?
2023/03/11こんにちは! 岡山リハビリ&トレーニングセンターの額田です。 春の行楽シーズンに入ってきて、外を散歩するのが気持ち良い季節になってきましたね。 街の桜... -
花粉症対策してますか?
2023/03/10こんにちは。 岡山リハビリ&トレーニングセンターです。 暖かい日差しが続き、過ごしやすい時期になりましたね。 この時期になると話題にあがるものが花粉症... -
腰痛をお持ちの方へ
2023/03/09おはようございます。 岡山リハビリ&トレーニングセンターです。 今回は腰痛についてお話していきます。 日本人の80%以上は腰痛を経験したことがあると言... -
肩こり解消、簡単セルフケア!!
2023/03/08おはようございます。 岡山リハビリ&トレーニングセンターです。 今回は肩こりに繋がってしまう原因と簡単なケアお話していきます。 疲れてくると猫背になり...
様々な原因で起こってしまった身体機能の低下に悩まれるお客様へ、トレーニングやリハビリを通して寄り添っていきたいと考えている岡山リハビリ&トレーニングセンターでは、スタッフがお客様と一対一で向き合うパーソナルサポートをご用意しております。お客様の体に合ったサービスのご案内はもちろんのこと、不安や疑問等にも丁寧にお答えすることを常に心掛けていますので、ご利用をご検討中の方も一度お気軽にお試しください。
また、センター内の詳しい設備やサービスのご案内から体の仕組み等のご紹介まで、幅広い情報を掲載しているブログもお届けしております。ご覧になることで、通う意味やサポート内容も明確に把握していただくことができます。今後もお気軽にお読みになれる内容のお届けにも注力してまいりますので、センターのご利用にご興味をお持ちの方は一度ブログも併せてご覧ください。