猫背の危険性
2023/10/28
ブログ
こんにちは。
岡山リハビリ&トレーニングセンターの杉原です。
今回は猫背の危険性についてお話していきますね!
お仕事の時や携帯を見るとき、長時間背中を丸めた状態で座ったり、頭を前に突き出したような姿勢をとっていませんか?
こうした姿勢で日常的に猫背を作ってしまう場面はたくさんありますよね。
こういった状態は体にとってはかなり負担がかかっており、危険なんです。
猫背により負担がかかり過ぎることで、具体的にどんな危険があるのか?
1. 肩こりや頭痛がひどくなる
猫背になると頭を前に突き出した姿勢を取ってしまいます。
普通でも約5キロはある頭の重さからくる、体への負担がさらに5、6倍とUPしていきます!
その結果ひどい肩こり、頭痛、首コリなどが出てきてしまいます。
2. 体が疲れやすくなる
色々な原因がありますが、猫背になって胸をすくめたような状態は呼吸が浅くなり、体や脳事態が軽い酸欠のような状態になってしまいます。
これが慢性的な疲れや体のダル重さに繋がります。
だるさ、凝り、痛みなどは体からの信号です。
危険信号を無視せず、早めに対処していくことで早く不調を改善できます。
症状がない方でも早めの対処で痛みや凝りを引き起こす状態は回避できますからね。
猫背でお悩みの方はお気軽にご相談ください。
本日も通常通り営業致しております。
ご連絡お待ちしております。